2026年4月、新たな学びが誕生。文系・理系10学部、15000人の学生がひとつのキャンパスで学ぶ一拠点総合大学がさらに充実
京都産業大学は、2026年4月、文化、歴史、芸術とAIやデータサイエンスを掛け合わせた新しい教育プログラムを含む文化学部の改組、および少人数で実践的かつ自己開拓力を養う学部等連係課程「アントレプレナーシップ学環」の新設を構想しています。一拠点総合大学としての利点を生かし、学部や学問分野の壁を越えた教育プログラムと高い研究力、最先端のAI技術などを通して、世界へ羽ばたく人材を育成します。
ワンキャンパスのため、いろんな人と出会えるし、同じ目標を持った友達と関われそうだから
経営学部/女(2025年度入学)
国際系希望で1年次の海外フィールドリサーチの追加の費用がないのが助かった。綺麗な寮に1年間は入れるので、友達を作り、地域を知ってから住む所を探せれるのが良かった。
国際関係学部/男(2025年度入学)
海外留学に興味があって、行きたい外国を選ぶことができるところが1番の理由です。
国際関係学部/男(2025年度入学)
就職においての合格率や就活の教育内容、専門科目と知識の習得、取りたい資格は自分が満足のいくようなものであるし、産近甲龍の一角でもあるから。
理学部/男(2025年度入学)
〒603-8555 京都府京都市北区上賀茂本山
●JR京都駅・阪急烏丸駅から京都市営地下鉄で
(1)「国際会館駅」下車、京都バス「京都産業大学前」下車
(2)「北大路駅」下車、市バス・京都バス「京都産業大学前」下車
●京阪電車出町柳駅から
(1)京都バス「京都産業大学前」下車
(2)叡山電鉄(鞍馬線)「二軒茶屋駅」下車、無料シャトルバスで約5分
〒603-8555 京都府京都市北区上賀茂本山
●JR京都駅・阪急烏丸駅から京都市営地下鉄で
(1)「国際会館駅」下車、京都バス「京都産業大学前」下車
(2)「北大路駅」下車、市バス・京都バス「京都産業大学前」下車
●京阪電車出町柳駅から
(1)京都バス「京都産業大学前」下車
(2)叡山電鉄(鞍馬線)「二軒茶屋駅」下車、無料シャトルバスで約5分